みんなの党
  • TOP
  • 理念
  • 渡辺喜美ブログ
  • お問い合わせ
  • TOP
  • 理念
  • 渡辺喜美ブログ
  • お問い合わせ

高橋洋一教授の論説

渡辺喜美ブログ
2020.11.18

高橋洋一教授の論説の中に、私が国交省を問い詰めた財金委員会の質疑が出てきます‼️https://diamond.jp/articles/-/220477?fbclid=IwAR0F2T0U8MVWgqNHhnbYFOe3VcYjyt8XVmn4jvBRqt4gTK-hTKcmh0TYVLA

渡辺喜美ブログ
3710
みんなの党

関連記事

渡辺喜美ブログ

株価は高値圏ですが、どうもとりあえずの天井に近い感じ。

株価は高値圏ですが、どうもとりあえずの天井に近い感じ。 コロナ第3波で経済の再悪化の恐れ大ですね。家計消費支出は昨年10月の増税から12ヶ月連続でマイナス今年9月は-10.2%GDPギャップは4~6月期で-55兆円第3次補正予算で2回目の...
渡辺喜美ブログ

『政党DIY』②

渡辺喜美ブログ

中国の不良債権・過剰債務問題は解決しようとすれば、相当の荒療治になります。

中国の不良債権・過剰債務問題は解決しようとすれば、相当の荒療治になります。下手をすれば、システミックリスクになりかねない。どれだけバケツの底に穴が開いているか分かりませんデジタル人民元の隠された狙いについて黒田総裁にお尋ねします ...
渡辺喜美ブログ

サトカメ優秀社員表彰にて

サトカメ優秀社員表彰で、業績第1位の表彰を受けた「熱血女性社員がスゴイ」。 SNSに神奈川県在住の女子高生から「カメラを購入したいが何を購入すればよいか」と質問を受けた。 ナンバ―ワン女子社員の方は、神奈川県から栃木県まで来られないだろ...
渡辺喜美ブログ

財政金融委員会でヒト・モノ・カネの対韓報復措置について

今年2019年3月、私は財政金融委員会でヒト・モノ・カネの対韓報復措置について、口先だけでない実効ある策を外務・経産・財務省に求めました。その後、7月になってようやく貿易管理規制強化が出てきました。北のミサイルの弱点であるヘッドの耐熱強...
渡辺喜美ブログ

国会論戦の歪みを鋭く指摘しています❗️

国会論戦の歪みを鋭く指摘しています最後に出てくるマイナス金利活用の高橋プランは、今週木曜日の参議院財政金融委員会で私が質問します
ポイント還元・軽減税率等を上乗せする形で価格競争の激化
日経新聞の速報
ホーム
渡辺喜美ブログ
みんなの党
  • TOP
  • 理念
  • 渡辺喜美ブログ
  • お問い合わせ
© 2018 みんなの党.